三味線の音色の中で、日々の喧騒を忘れさせてくれるような時をお過ごしいただけます。
土間に腰掛け、中庭を眺めながらくつろぐのもいいですね。
中庭に面した窓を開けると心地よい風が吹き抜けていきます。
春はお雛様、夏は風鈴の音、秋は鈴虫の声を楽しんで頂いています。
冬の間は奥のお座敷席にこたつを出しています。
こたつで温まりながら、雪を眺めるのもオツですね。
土間には手作りの和雑貨が置いてあり、多くの作家さんの作品がとりどりございます。
つまみ細工、水引アクセサリー、古布を利用した小物など。
貴重な牛首紬を使った小物も置いてございます。
三味で人気の「ふろしきハンド」はお手持ちの風呂敷をバッグのように使えるようになるものです。
スタッフがきれいに作るコツと使い方をお教えします。
手提げ部分と風呂敷がセットになったものもご用意していますので、すぐにお使い頂けます。
エコバッグとして、旅行の時の折りたたみバッグとして、服にあわせてコーディネートも。
和装に合わせると粋で素敵ですね。
アクセサリー類は全て手作りのため、一つ一つがオンリーワンのものになります。
展示されている中にご希望の色味がない場合、スタッフにお声がけ頂ければ、展示されていないものからお探しすることも出来ます。
カフェご利用以外の方もお気軽にお越しください。
(アイス/ホット) 660円
(アイス/ホット) 660円
(アイス/ホット) 690円
(アイス/ホット) 600円
(夏期以外) 880円
★ 限定メニュー★
(夏期限定) 600円
(夏期限定) 690円
(夏期限定) 690円
(夏期限定) 600円
※ お好きなドリンクにプラス150円でフロート
に出来ます(オールシーズン可)
(すべて税込み価格です)
ジュース
当店の梅ジュースは自家製で大変好評をいただいております。
ホットでもアイスでもお出しできます♬
暑い夏は飲んでスッキリ、寒い冬はほっこり暖まっていってください(^^♪
季節もので数に限りがございますので、品切れの際はご了承お願いいたします。
その他、100%ジュースやレモンスカッシュ等もご用意しております。
その他ドリンク
米沢さんの棒茶の他、お抹茶や昆布茶もお出ししております。
また、甘味に和三盆を使ったやさしいお味のカフェオレもございます。
夏季には期間限定で、無農薬の大葉を使った青じそジュースや、国産ブルーベリーを使ったブルーベリーミルク、ブルーベリーソーダもご提供しています(^^♪
写真は青じそジュースです。見た目は青汁ですが、飲まれた方は意外なおいしさにリピーターになってくださる方も多いです。
抹茶ぜんざい
三味の抹茶ぜんざいは、お椀にお汁が入っておりません。
ご自分でお好きなだけお抹茶を入れていただき、お召し上がりいただきます。
夏季は冷たい抹茶ぜんざいとして、白玉の代わりにわらび餅とお芋の代わりにバニラアイスが入ったものになります。
どちらも一風変わったぜんざいですので是非お試しくださいね(^^♪
コーヒーぜんざい
コーヒーぜんざいと聞いて ‘コーヒーとぜんざいのセット‘ と思われる方が多いのですが、そうではありません(*'ω'*)
抹茶ぜんざいと同じく、お椀にご自分で珈琲をお好きなだけ入れてお召し上がりいただきます。
なかなか味を想像するのは難しいですが((+_+))「この味やみつきになるわぁ」と言ってくださる方も多いです☕
ミルクを入れると味もガラリと変わります。
いっぷう変わったコーヒーぜんざい召し上がってみてください。
金沢市の観光地である「ひがし茶屋街」は、伝統的建造物が立ち並ぶ風情ある景観が特徴的です。昼には格式ある茶屋の街並みが楽しめ、夜になると軒灯が街を照らし、情緒ある美しい街並みが再現されます。
三味は、そんなひがし茶屋街近くにあるオシャレなカフェです。1階は三味線の音色の中ゆったりと寛げるカフェとなっており、2階はギャラリーをはじめ、多目的に利用できるレンタルルームとなっております。金沢市東山界隈でカフェや多目的レンタルルームをお探しの際は、お気軽にご利用ください。